しーずんの趣味のページ

登山、旅行、野球観戦(中日ファン)が好きなしーずんの活動日記です。株式投資初心者。

2018ドラフト ~根尾君、引き当てました!!~

○2018年10月25日(木)

 

17時25分、その時はやってきた。

向かって左からわれらが中日与田監督、日ハム木田GM、巨人原監督、ヤクルト小川監督。

その中でこぶしを高く掲げたのは、われらが与田監督。

根尾昂選手交渉権獲得である!!

 

続く2位も梅津君、4位で超高校級捕手石橋君を獲得するなど、"神ドラフト"となった。

 

一人ずつ見ていこう。

 

1位

根尾 昂 (ねお あきら)

内野手、投手 右投げ左打ち 大阪桐蔭高校

岐阜県飛騨市出身

 

皆さんご存知、根尾君。頭脳明晰、野球センス抜群。

二刀流の可能性は残しているものの、

遊撃もしくは二塁、三塁手として京田と最強の鉄壁内野を作ってほしい。

一年目からバリバリ一軍で使っていくか、二軍で十分育てて行くかは春のキャンプなどをみながら決めていきたい。

焦ることはない、センス抜群の彼なら長く活躍してくれる。

そして、強いドラゴンズを担える存在である。

 

2位

梅津 晃大 (うめづ こうだい)

投手 右投げ右打ち 仙台育英高校-東洋大学

福島県福島市出身

 

上茶谷、甲斐と並ぶ、東洋大学三本柱の一角である梅津君。

最速153キロのストレート、そして大きく曲がるスライダーが武器。

高校時代の最速140キロから成長したことからもわかるとおり、非常に将来性が期待される投手。

 

3位

勝野 昌慶 (かつの あきよし)

投手 右投げ右打ち 土岐商高校-三菱重工名古屋

岐阜県可児市出身

 

高卒社会人3年目の投手。最速152キロのストレートが武器。決め球としてフォークを持つ。

スタミナに課題があるとのことだが、中継ぎ抑えに不安を抱えるドラゴンズにとって必要な人材だ。

 

4位

石橋 康太 (いしばし こうた)

捕手 右投げ右打ち 関東第一高校

千葉県四街道市

 

セカンドまでの送球が1.96秒の強肩。さらに高校通算57本塁打の強打。

今年度松井雅人が一定の成績を残したが、捕手が固定できないドラゴンズにとって願ってもみない選手が4位で指名できた。

中村武志コーチからプロの配球を学んでいけばよいと思う。

目標とする選手は古田だという。ぜひとも中日のブレインとして成長していってほしい。

 

5位

垣越 建伸 (かきごし けんしん)

投手 左投げ左打ち 山梨学院高校

岐阜県高山市出身

 

中学時代、飛騨高山ボーイズで根尾君とチームメイトだった。

最速146キロの大型左腕。ゆったりとしたフォームが特徴。

"けんしん"といえば川上憲伸投手が思い出されますね。

中日を代表するエースになってほしいものです。

 

6位

滝野 要 (たきの かなめ)

外野手 右投げ左打ち 大垣日大高校-大阪商業大学

三重県松阪市出身

 

高校時代は2,3年生で甲子園出場経験あり。

大学通算打率.327を誇る走攻守そろった選手。

広角に長打が打てる打者であるが、体が細いのが課題と。

まずはしっかりプロで戦える体を作ってほしい。長い目で応援していきたい。

 

 

こう見ると楽しみな選手ばかり。

来年度以降、強いドラゴンズが復活する。そんな気がする。

 

 

 

 

温泉ジョグ

皆さん"温泉ジョグ"はご存じだろうか。

ご存知も何も文字通りの意味である。

 

つまり「温泉を目的地にジョギングをすること」である。

そして私が頻繁に行う趣味でもある。

 

○温泉ジョグのやり方

走りたい距離を決める

→グーグルマップ等でその距離内にある目的地(温泉)を決める

→走るルートをおおよそ決める(温泉が近すぎる場合は回り道するなどして走りたい距離を走れるようにする)

→走る

→温泉に入る

→帰る

 

○温泉ジョグのポイント

・荷物は最小限にする

→着替え、財布(お札とカードのみ) (冬は着替えが嵩張りがちなのが悩みどころ)

・荷物を減らしたければタオルは温泉で購入orレンタルする

・帰りの交通手段も事前に調べておく

 

 

さて今日の温泉ジョグ、目的地はここ。極楽湯 和光店

 

www.gokurakuyu.ne.jp

 

ここは、自宅からちょうどよい距離にあること、そして駅(地下鉄成増駅)までの無料送迎バスが出ていることから、頻繁に利用している。(もちろん会員)

 

是非、皆さんも自宅から適度な距離の温泉を目的地に"温泉ジョグ"を試してみてほしい。

学研都市を見下ろす ~筑波山に行ってきました~

○2018年10月20日(土) 筑波山登山

 

茨城県つくば市 筑波山(877m)

f:id:masaru511:20181020221350j:plain

 

○行程

つくば駅(8:55)

(バス)→筑波山神社(9:40)

→御幸ヶ原(10:30)

男体山(10:40)

→女体山(11:10)

→つつじが丘(12:00)

 

総歩行距離 6.2km

 

つくば駅からバスで筑波山神社

8時40分ごろにTXつくば駅到着。

すぐにバス停に向かうもすでに登山口に向かう人で行列。

 

f:id:masaru511:20181020220406j:plain

 

結局9:00発予定のところ8:55に出発した。(その直後、臨時便が出ていた様子)

 

バスに揺られること45分、今回のスタート地点である筑波山神社に到着。

 

○登山開始

神社でお参りしてから早速登り始める。

 

f:id:masaru511:20181020221143j:plain

 

登りは御幸ヶ原コースで山頂を目指す。

しかしこの登山道、斜面に垂直にひたすら斜面を登っていく道。

 

f:id:masaru511:20181020220646j:plain

 

御幸ヶ原まで距離自体は2km少しと短いが侮ることなかれ。

 

男体山頂到着

御幸ヶ原から男体山を目指す。

はじめは割と緩やかだが、山頂に近づくにつれて岩場が増えてくる。

幼稚園児の集団に応援されながら山頂到着。

 

f:id:masaru511:20181020215911j:plain

 

晴れてます。のどかな風景が最高。

 

f:id:masaru511:20181020220025j:plain

 

○女体山頂到着

さて、御幸ヶ原まで下りて、次は女体山頂に向かう。

こちらは尾根上を緩やかに登って到着。

筑波山の標石もこちらの山頂にある。

 

 

f:id:masaru511:20181020215610j:plain

f:id:masaru511:20181020215722j:plain

○つつじが丘に向かうが、とても混んでいる

女体山頂での滞在もそこそこにつつじが丘に向かう。

が、登ってくる人が非常に多い。そして道が狭い。すれ違えない場所が多い。

皆、つつじが丘までバスで来て、登ってきた人たちであろうか。

ちょうど登ってくる人が多い時間帯だったのかもしれない。

集団で来ている人が多かったので、たまたまそれにあたってしまったのかもしれない。

なんにせよ全然進まない。

 

なんとか集団の波を抜け、おたつ石コースとの分岐あたりからはすいすい進むようになった。

さらに斜面も緩やかで歩きやすい。

そしてつつじが丘到着。

 

今回はもうここからバスで帰ることにした。

 

○まとめ

 

歩行距離は短いが、急斜面が多く体力的な負荷は高い。

山頂に近い辺りは足元が岩場で登り(下り)にくい。

山頂からの360°パノラマビューは最高。

紅葉の時期は人がやばそう。

 

百名山7座目制覇です。まだまだ先は長い。

 

 

立山登山に行ってきました

○2018年9月23日(日) 立山登山

富山県立山町 雄山(3003m)

 

  • 行程

立山駅→(ケーブルカー)→美女平→(高原バス)→室堂→一ノ越→雄山山頂

 

  • 立山駅でチケット購入まで

3連休の中日、なめてました…。

6時半ごろ立山駅に到着するとすでにこの行列。

f:id:masaru511:20180925220822j:plain

 

結局チケット購入できたのは8時。

次は事前にチケットを購入すると心に誓う。

www.alpen-route.com

 

しかも、9時30分(!)時間指定のケーブルカー。

1時間以上あるので車で仮眠。

 

  • ケーブルカー

さて、ケーブルカーで美女平へ。

100人乗って満員すし詰め状態で10分弱。

f:id:masaru511:20180925221547j:plain

 

  • 高原バスで室堂へ

ケーブルカーを降りて待ち時間なしで高原バス。これまた補助席まで使って満員。

f:id:masaru511:20180925221830j:plain

 

50分くらいバスに揺られて室堂へ。

 

  • いよいよ登山

10時45分登山開始。室堂(標高2450m)

早速この絶景。紅葉もちょうどいい感じでしょうか。

f:id:masaru511:20180925222213j:plain

 

絵にかいたような景色とはまさにこのこと。

f:id:masaru511:20180925222629j:plain

 

11時35分、一ノ越到着。(標高2700m)

一ノ越から山頂に向かう尾根を見上げてみる。(結構な斜面)

 

f:id:masaru511:20180925222832j:plain

 

登り始めるも、行列でなかなか進まず。

f:id:masaru511:20180925223135j:plain

 

結局13時に山頂到着。(標高3003m)

天気最高。頂上からの絶景。

f:id:masaru511:20180925223516j:plain

f:id:masaru511:20180925223648j:plain

 

想像以上の絶景。

富士山もうっすら見えた。

 

 

さて下山。

案の定、一ノ越までは渋滞。

一ノ越から室堂まではすいすい進む。

 

15時過ぎに室堂到着。

 

  • まとめ

立山は本当にきれいなところだった。

2000m以上のところに急に平らな地形が出てくる感動と紅葉と山肌のコントラスト。

そして登ったものしか見えない高みからの絶景。

(あと、人の多さはなめてはいけない)

 

あまり意識したことはなかったが日本三霊山は残すところ白山のみ。

近いうちに行ってみたい。

和製大砲炸裂 ~福田、一振りで試合を決める~

●2018年9月17日(月・祝) ジャイアンツ戦

○東京ドーム/読売ジャイアンツ/先発 ガルシア/スコア4-2(勝ち)

 

どらほーーーーーーー!!!!

昨日の負けを引きずることなくやってくれました。

 

 

今シーズン3回目の東京ドームでのジャイアンツ戦。

これまで2試合は連勝しているだけに、3連勝で今シーズンを締めくくりたいところ。そして何より、CS進出に向けて絶対に負けられない戦い。

 

今日は3塁側2階席からの観戦。

 

ジャイアンツの先発はメルセデス

初回2アウトから大島、ビシエドの連続ヒットでチャンスを作るもアルモンテが倒れ、得点ならず。(初回先制で流れつかみたかった…)

 

一方ドラゴンズの先発はガルシア。

立ち上がりが毎度よくないだけに心配されたが、ふたを開けてみれば1回は3人で攻撃終了。(マギー併殺ありがとう)

 

f:id:masaru511:20180917203922j:plain

 

それからはお互いランナーは頻繁に出すものの、両先発が踏ん張り5回までゼロが並ぶ展開。

 

そして迎えた6回表。(全打者)

先頭の京田が四球を選び塁に出る。(いいぞ、京田!!#京田陽太を応援する会)

大島の内野ゴロの間に京田が2塁まで進む。

ビシエド、詰まりながらレフト前に持っていき京田ホームイン!!1点先制!!

(ほんとうに頼りになる男、エル・タンケ)(1-0)

 

f:id:masaru511:20180917204112j:plain

 

アルモンテへの初球。なんと、ビシエドが盗塁成功!!(何気に今シーズン3つ目。笑)

結局ストレートの四球でランナー1,2塁。

竜の未来を担う周平、ここはインフィールドフライに倒れる。2アウト。(せめてランナーを進めてほしかった)

 

そして、福田。

カウント1-1からの3球目。スライダーをとらえた辺りは低い弾道でレフトへ。

そしてそのままオレンジに染まるスタンドにつきささる3ラン!!!!!(4-0)

 

よくやったああああああ!!!!!!!!!!

 

f:id:masaru511:20180917204143j:plain

 

さあ、逃げ切るぞドラゴンズ。

ガルシアは7回にゲレーロ犠飛で1点を失うものの7回1失点の十分すぎるピッチング。

 

8回は祖父江。

しかし先頭の陽。センターへのホームラン…。(4-2)

大丈夫、まだ2点ある。(今シーズンよく見た悪夢が脳裏によぎる)

 

 

f:id:masaru511:20180917204334j:plain

 

2アウトとって、四球を出したところでロドリゲスにスイッチ。

結局、回跨ぎで、最後まで4人をぴしゃり。(安定感半端ねえ。よかった…。)

 

f:id:masaru511:20180917204418j:plain

 

もちろんヒーローは福田!!!!

 

f:id:masaru511:20180917204444j:plain

 

f:id:masaru511:20180917204533j:plain

 

まだCSの可能性は十分あるぞ。がんばれドラゴンズ。

 

○今季現地観戦戦績

4勝5敗

○次回観戦

9月30日 阪神戦/ナゴヤドーム

 

 

 

TOEIC受験記 ~各パートの時間配分とリスニング問題の先読みが重要~

●9月9日(日)TOEIC受験@東京

TOEICは久しぶり(2年ぶり?)の受験。

問題の形式が若干変わっているということでどきどき。

前回受験時のスコアは600点台(あまり覚えていない)。

今回の目標は700点越え。最終目標は800点というところ。

 

〇~試験開始までの過ごし方

受験票には

11時45分~12時30分 受付

13時~15時 試験時間

とある。

12時半以降は試験室から出ることができないということで、

ご飯のタイミング、トイレのタイミング(自分みたいにトイレが近い人は特に)が重要になる。

 

というわけで11時過ぎごろに試験会場の最寄り駅に到着しておいて、早めの昼ご飯。

試験会場周りで軽く道に迷うトラブル(笑)もあり12時頃試験会場入室。

早めに向かっておいてよかった。時間に余裕をもって向かうことは大事。

 

入室した後は、解答用紙に記名などをしつつ、トイレのタイミングを探る。

12時20分過ぎにトイレを済ませて、あとの時間は気持ちを落ち着かせる。

 

事前に試験時間はリスニング46分、全体は15時01分終了とのアナウンスあり。

 

〇試験開始 リスニング

試験開始の合図のあと、冊子を開くようにアナウンスがある。

そのあとはPart1の説明が1~2分あるのでその間に

・Part3,Part4の問いにざっと目を通す

 

そして、Part1が始まったらもちろん解答に集中。

Part1が終わったら、Part2の説明がこれまた1分弱?あるので、

・Part3,4の問いの残りに目を通す

 

この2つの時間で、ざっとPart3,4の問いに目を通すことができました。

(選択肢には目を通しません)

 

Part2は選択肢が問題用紙に印刷されていないので、淡々と解答する。

"淡々と"とは書いてはいるもののPart2は苦手意識があり、今回もわからなかった問題が多かった。

Part3,4は聞いているうちになんとなく話の流れがわかってくるんだけど、Part2は1文で判断しないといけないのが難しい…。

 

さて、Part3,4は1つの会話や説明で3問答えることになる。

会話や説明の間は集中して聞く。

会話や説明の後で、問題用紙に書いてある問いも読み上げられる。

この読み上げの間に「解答」+「先読み」を行う。

 

・2問目の解答が読み上げられる間に、解答を終わらせる

・3問目が読み上げられている間に、「次の3問の問い」「(余裕があれば)次の次の3問の問い」に目を通す

 

事前にざっと目を通しているので、案外

・「(余裕があれば)次の次の3問の問い」に目を通す

も可能であることがわかった。

 

○リーディング

結果を言えば、全問解答することができた。

 

時間配分はこんな感じ

13時46分 リーディング開始

13時57分 Part5 終了

14時07分 Part6 終了

14時33分 Part7(Single Passages) 終了

14時59分 Part7(Multiple Passages) 終了

15時01分 試験終了

 

Part5,6が個人的には苦手なので、少し時間がかかってしまった。

Part7はそこまで急がなくても、これぐらいの時間があれば十分解答できそうだ。

 

○肝心の出来は?

おそらくPart2,5,6がボロボロだ。

最終目標の800点に到達するにはこの3つのPartの克服が前提になると強く感じた。

 

○次回受験

10月に会社でIPテストを受験する。

それまでは、Part2,5,6を少しでも改善できるように勉強をしていきたい。

今シーズン神宮最終戦 ~竜の未来を担う周平!~

●9月6日(木)ヤクルト戦

神宮球場/ヤクルトスワローズ/先発 吉見/スコア9-3(勝ち)

神宮最終戦どらほー!!!!

 

昨日の負けが悔しくて、今日も現地観戦。

初回。

ビシエドアルモンテの連続タイムリー、周平の内野ゴロの間のホーム帰塁で3点先制。ビシエドほんと頼りになる。そしてドラゴンズ打線は相変わらず好調。

 

f:id:masaru511:20180907221838j:plain

 

f:id:masaru511:20180907222052j:plain

しかし1回裏。坂口、青木の連打で早速1点返され、雄平のタイムリーで2点目。

なんとか2点でくいとめる。その後はランナーは出すものの踏ん張る。

 

打線は3回。

ビシエドアルモンテ、周平の3連打で2点追加。ビシエドのナイスランもあり。リプレイ検証が功を奏する。

 

f:id:masaru511:20180907222450j:plain

f:id:masaru511:20180907222541j:plain

 

6回には福田のホームラン、平田のタイムリーでさらに2点追加。

f:id:masaru511:20180907222722j:plain

f:id:masaru511:20180907222758j:plain

 

そしてダメ押しは7回。

周平、本日2本目のタイムリー!

そして9回は佐藤がピンチを招くも1点でしのぎ、9-3で勝利。

 

ヒーローはもちろん周平!

f:id:masaru511:20180907223057j:plain

打撃は開花しつつあるぞ。竜の未来を担ってくれ。

 

○今年度現地観戦

3勝5敗